
この記事の内容
- 個人で稼ぐ方法とその簡単な説明
- 副業を始める際に大切なポイントについて
- BizCampさんのスタートアップ講座の内容について
こんな方におすすめ
- 在学中に起業をしたいと考えている人
- 将来に向けて個人の力で稼ぐ方法を知りたいと思っている人
- 独学で結果が出なかった人
この記事を読むことでこれらの思いは全て解決できますよ。
この記事の作者について
・2020年6月に本格始動した大学生ブロガー
・知識0からのスタート
・開始後2ヶ月で4桁の収益発生
・Twitterのフォロワーさんは250人を突破


2020年現在、どんどんとインターネットが普及していく中で、個人でも稼ぐ方法はたくさん出て来ています。
最近であれば、YouTubeが非常にホットなマーケットになっており、芸能人の方も含めてたくさんの方が参入していますよね。
そんな中で
・「自分も個人で稼ぎたい」
・「学生の内から稼ぐ方法を知っておきたい」
・「将来お金に困りたくない」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
僕も同じように考えている学生の一人であり、普通に大学生活をしているときにふと将来に不安を感じ、ブログを始めることにしました。
この記事ではこれからブログを含む副業を始めるに当たってのポイント、そして無料で学ぶことのできるサービスについて紹介していきますね。
この記事のもくじ
1 個人で稼ぐことを考えている方へ
ではまずはじめに個人で稼いでいくとは何かということを主に説明していきますね。
僕の場合は主にブログアフィリエイトという形の副業になります。
簡単に説明すると
簡単な流れ
- 検索やSNSからブログに呼び込む
- 記事を読んでもらう
- 記事内の広告や商品を買ってもらう
- 収益が発生する
発信内容は自由ですので、誰にでも始めることができるのがブログの良いところです。
さて、僕の話はまあ置いといて。
これから副業をはじめて個人で稼いでいくには主に3つの方法があります。
手軽に始めれる3つの副業
① インターネットマーケティング
② 物販
③ 個人投資

確かにインターネットマーケティングといっても何が何だか分からないと思うので、1つずつ細かく説明していきますね。
① インターネットマーケティング
1つ目のインターネットマーケティングとは、その名の通りインターネットを用いた営業活動や集客活動を指す言葉です。
ブログもこのインターネットマーケティングであり、初心者でも始めやすいのが特徴です。
インターネットといっても種類はたくさん存在しており
・SEO(検索エンジン最適化)
・SNS
・Webデザイン
・PPC広告
といった様々な種類があります。
② 物販
2つ目に紹介するのは物販です。
この物販は一番分かりやすいと思いますが 物を安く仕入れて高く売る これだけです。
この世に価格差がある限り物販が稼げるので、初心者に人気の副業になっています。
さらに、他の副業に比べて結果が出やすいのでコツを掴めば初月から何万円という利益を手にすることも可能です。

③ 個人投資
3つ目に紹介するのは個人投資です。
個人投資は種類が多く、知識がなければかなりの赤字になることもあるので、上記の2つに比べたらリスクが高めになっていますね。
中でも有名なのが「株式投資」や「不動産投資」「FX」、また最近流行った「仮想通貨」などがあります。
種類によりけりですが、より稼ごうと思うほどリスクも高くなるので、甘くみると「何百万円もの借金」を抱える可能性もあるので注意してください。

2 副業で稼ぐためのポイント
では次に副業で稼いでいくために大切なポイントを説明していきますね。
ポイント
・毎日継続する
・読書をして知識を蓄える
・結果を出している人から勉強する
・スクールやコンサルを受ける
ではこれも1つずつ詳しく説明していきますね。
ポイント① 毎日継続する
1つ目のポイントは毎日継続することです。
これは何事でもそうですが、はじめてすぐに結果が出るものはあまりありません。
特にブログでは記事の評価されるまでに約3ヶ月の時間を要するので、3ヶ月は稼げないということです。

最初は毎日1時間でもいいから作業しない日を作らないことが大切になってきます。
ポイント② 読書をして知識を蓄える
2つ目のポイントは読書をして知識を蓄えることです。
読書というのはわずか千円〜二千円くらいでかなりためになる知識を得る事ができ、コスパが最強といっても過言ではありません。
僕はブログを始めるまでほとんど読書をしていませんでした。

そんな僕も今では毎日午前中を読書に当てており、月に最低でも5冊は読むようにしています。
僕が読んでいる本は主に
・文章術の本
・マーケティングの本
・ブログに関する本
・DaiGoさんの本
・成功体験の本
これらの本から大切なことはノートにメモして自分の知識にしていっています。
成果を出したいという人が多いけど、そういった人の大半は、コツコツ作業してないですよね。
毎日ブログを書くとか、毎日ツイートするとか、YouTube撮影とか、毎日読書するとか、ニュースを読むとか。こういった生活を2年スパンとかで続ける必要があります。続けることができたら、成果が出てくる😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 17, 2020
【ブログに向いてる人】
✔︎ゲーム好き
✔︎研究が好き
✔︎行動力がある
✔︎忍耐力がある
✔︎おしゃれ好き
✔︎自分で調べるのが好き
✔︎文章を読んだり書くのが好き僕の経験上、上記に2〜3個でも当てはまる人はブログに向いてると思います。
ブログに向いてるなら、後はやるだけです☺️
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) April 14, 2020
読書をすることの大切さはブログ界の超大物の方も言っているので、僕も素直に取り入れてみました。
ひとこと
・結果を出している方のアドバイスを素直に取り入れるということもかなり大切です!
せっかくアドバイスをいただいても、頑なに「いや、自分はこう思っているんですが」と返す方がいますが、それではいつまでたっても結果を出す事ができません。
ポイント③ 結果を出している人から勉強する
3つ目のポイントは結果を出している先輩から勉強する事です。
簡単に要約すると 自己流に走らない という事ですね。

自己流に走ってしまうことは決してダメなことばかりではありません。
むしろ 他人との差別化 という意味ではありでしょう。
しかし、初心者で知識もない人がいきなり自己流でやっても9分9厘失敗します。

僕の場合はじめからそのような才能がないと踏んでいたので
・マナブさん
・イケハヤさん
・NOJIさん
・ゆーさくくん
・はるさん
と言った何年も前からずっとブログを継続して結果を出している方や、僕と同じ大学生ブロガーさんから勉強しています。
他のブロガーさんからの勉強方法についてはコチラの記事で詳しく説明しています。
→ https://one-level-upmens.com/blogger-summary-for-reference2020
ポイント④ スクールやコンサルを受ける
そして4つ目のポイントがスクールやコンサルを受けるということです。
結論から言いますとこれが一番早く結果を出す方法です。

とペンちゃんと同じことを思った方も多いのではないでしょうか。
しかし、スクールとコンサルには1つ弱点があります。
それは お金が必要なこと です。
もっと詳しく
・何万円〜何十万円と幅がありますが、思い切って払える方は少ないですね。
このスクールやコンサルに向いているのは
・本気で稼いでいこうと思っている人
・お金に余裕がある人
・最速で結果を出したいと思っている人
逆に向いていないのは
・とりあえずやってみるかくらいの気持ちの人
・お金に余裕がない人
・自分のペースで稼いでいきたい人

実は僕はスクールやコンサルをしてもらっていません。
理由は金銭的に余裕がなかったからです。
しかし、僕は本気で稼いでいきたいと思っているので、先ほど説明した読書や結果を出している方から勉強するといった方法を続け、努力量でカバーしてきました。
独学で作業を続けていっていると、このようなサービスを見つけました。
それはブログ・物販・投資といった起業・副業の1〜10を教えてくれるというサービスです。
しかも、本来であれば有料なのですが、現在は無料で受講できるものもあり金銭的に余裕がない学生でも学ぶことが出来ます。
では次にこのサービスについて紹介していきますね。
3 これから副業を始める方必見の無料サービス
では紹介していきますね。
このサービスが今回紹介させていただく、これから起業・副業を始めようと考えている方必見のサービスになります。
その名が「スタートアップ講座」です。
このスタートアップ講座は株式会社ソシアルという会社によって作成されたもので、次世代の起業家や個人で稼ぐ力を養うのが目的としています。
もっと詳しく
・BizCampさんは個人企業やスモールビジネスで「稼げる個人」を数多く育成するために、正しい知識や実践的なスキル、また実践環境を提供しています。
株式会社ソシアルさんのホームページへのリンクを貼っておきますので詳しくはこちらからどうぞ。
主な内容について
・起業や副業において欠かせない情報を網羅できる
・無料とは思えないコンテンツの豊富さ
・実際に結果を出している方なので説得力がある
・ビジネスの本質について理解できる
・他の人と一気に差をつけれる

正直この内容が無料となると、僕が今後有料コンテンツを作るのにどれだけ時間をかけなければいけないんだ。と思ってしまうほどです。
では、現在無料登録すると手に入れることのできる特典について説明していきますね。
手に入れることのできる特典一覧
- 物販ビジネスのすべて
- インターネットビジネスのすべて
- 個人投資家のすべて
- 実録インタビュー×3本
- 資格・技能などの強みを生かして独立した方法
- ZERO to ONE
- オフラインマーケティング
何とその合計は
・4時間30分の動画
・10万文字超えの書籍
と他の無料プレゼントと比べると桁違いになっています。


期間限定となっていますので興味の持たれた方は今すぐに登録してあなたの目でその内容を確認して欲しいです。
さらに登録すると登録者限定のコンテンツも多数見れます。
現在では普段5000円の料金が発生する講談会も0円で受けることができるなど、まさに今から個人でビジネスを始めようと考えている方にとっては追い風が吹きまくっている状態です。
この「スタートアップ講座」はあなたの起業・副業ライフを最高のスタートにしてくれるものであり、そして収益化やさらなビジネスチャンスの可能性を広げてくれますよ。
4 起業・副業でのポイントのまとめ
ではここまでの内容をまとめていきますね。
手軽に始めれる3つの副業
① インターネットマーケティング
② 物販
③ 個人投資
結果を出すためのポイント
・毎日継続する
・読書をして知識を蓄える
・結果を出している人から勉強する
・スクールやコンサルを受ける
「スタートアップ講座」の主な内容について
・起業や副業において欠かせない情報を網羅できる
・無料とは思えないコンテンツの豊富さ
・実際に結果を出している方なので説得力がある
・ビジネスの本質について理解できる
・他の人と一気に差をつけれる
期間限定で手に入れることのできる特典一覧
- 物販ビジネスのすべて
- インターネットビジネスのすべて
- 個人投資家のすべて
- 実録インタビュー×3本
- 資格・技能などの強みを生かして独立した方法
- ZERO to ONE
- オフラインマーケティング
これから個人で稼ぐ力はどんどん必要になってきます。
また単純作業はほとんどがコンピュータに取って代わられる状況に対抗できるのは、個人の力だけです。
起業・副業を始めるのは今からでも全然遅くありません。

この機会にスタートダッシュを決めていきましょう。

もしこの記事を読んで「少しでも良いな」と思ってくださった方はTwitterのフォロー、このブログのブックマークをよろしくお願いします!
最後になりますが、この記事を読んでくださった皆さん本当にありがとうございました!
また次回の記事でお会いできることを楽しみにしていますね。